大畑海峡サーモン祭り

第32回 大畑海峡サーモン祭り

大畑海峡サーモン祭りは、一本釣り、サーモンレース、つかみどり、タモすくい、即売会など海峡サーモン産地ならではのユニークな催しで、子供から大人まで楽しめるイベントです。
海峡サーモンを多くの方に知ってもらうため、平成6年から開催し、今年で32回目を迎えました。はじめは少なかった来場者が、今では県内外多くの方に来ていただけるイベントとなりました。これからも新しいことに取り組み、皆様が楽しめるイベントにしたいと考えておりますので、ぜひお越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
海峡サーモンとは…
国産サーモンの中でも珍しい外海(そとうみ)育ち。
養殖といえども、湾内や港内ではなく、潮の流れの速い津軽海峡の沖合3㎞、水深25mの生け簀で冬の冷たい荒波にもまれて育ちます。
津軽海峡の冷たい海と強い潮流は、運動量を増やし身を引き締めます。
脂もしっかり乗りますが、くどくならないのは脂の質の違いです。
この海が海峡サーモンの旨みをぎゅっと凝縮してくれています。(北彩漁業生産組合HPより)
開催イベント
チケット販売時間 8:30開始
1人1回(1匹)の販売となります。

サーモンレース(1回 1,000円)
全長12メートルの魚道を5コース設け、ゴール付近から海水を流し、川上りを再現しました。
各コースの購入者の中からジョッキーを選出して、愛のムチを振るいます。
1位を当てた方にはそのレースで泳いだサーモン1匹を、それ以外の方には、チケット代相当の景品をお渡しします。
タモすくい(1回 3,000円)
いけすに海峡サーモンを放ち、タモですくいます。
お子様用のタモもご用意していますので、親子で参加できます。
つかみどり(1回 当日券 3,000円 / オンライン予約 3,500円)
いけすに放たれた海峡サーモンを素手でつかみ取ります。
参加される方には、軍手をお渡しします。(お子様用の軍手もご用意しています)
いけすの中に入るため服が濡れる場合があります。
一本釣り(1回 3,000円)
丸いけすに放たれた海峡サーモンを釣り竿で釣り上げます。
釣り上げた際、水しぶきが上がることもありますので、ご注意ください。
※サーモンの予定数は天候及び魚の状況によって変更となります。
海峡サーモン・鮮魚即売会
海峡サーモン他、新鮮な魚や魚介類の販売を魚市場内にて行っています。
日時
2025年6月15日(日) 8:30~13:30 小雨決行
オンライン予約 (つかみどりのみ 限定120名様分)
つかみどりのみオンライン予約テスト運用はじめました!
5月12日9:00より販売開始!
👉 購入はこちらから!
地図
👉 大きい地図を開く
主催
大畑海峡サーモン祭り実行委員会
お問い合わせ
むつ市役所大畑庁舎 市民生活課 (0175-34-2111
北彩漁業生産組合(0175-34-5374
ポスター